部活動支援金として、楠桜会から毎年支援をさせていただいております。
今年度は、協議の結果『剣道部』に贈らせていただくこととなりました。 |
校長先生から、体を鍛えて日頃の生活や部活動に励むようお言葉がありました。また、日笠会長からは文武両道の精神で頑張ってほしいというお言葉をいただきました。 |
インターハイ出場を目指して頑張ってください!! |
部活動支援金として、楠桜会から毎年支援をさせていただいております。
今年度は、協議の結果『剣道部』に贈らせていただくこととなりました。 |
校長先生から、体を鍛えて日頃の生活や部活動に励むようお言葉がありました。また、日笠会長からは文武両道の精神で頑張ってほしいというお言葉をいただきました。 |
インターハイ出場を目指して頑張ってください!! |
平成30年2月28日の卒業式に先立ち、前日の2月27日午前11時に楠桜会副会長により、卒業する375名の楠桜会(同窓会)入会式が執り行われました。
卒業後も強い絆で結ばれることを願い、はなむけの言葉として『頼まれることは、試されること』と題して「頼まれた時は、期待以上のことをするように」いう、
祝福と激励の言葉をいただきました。
10月8日に学年別同窓会が開催されました。今年度は平成8・9年と平成18・19年3月卒業 (第34・35回生、44回・45回生)の方々でした。
理事長の「学芸館の教育・改革」のお話と校長先生の「現在の学芸館の様子」のお話があり、プロジェクターで現生徒の様子を見せていただきました。
大阪や東京、横浜から参加された方、兵庫から参加の予定 で間に合わなかった方と、いろいろ居られましたが、同窓生や 先生方と懐かしい再会を楽しんでいました。
お知らせしたとおり、8月26日は「学芸館クリーン大作戦」!
次週の新学期にむけて、トイレを中心に学校中をピカピカにしました!
心も磨ける、、何年も続く大事な行事となってます!
先生達だけではなく、参加してくれた生徒達がすごくがんばってくれました!
とても暑い日だったので、全員で汗だくになり、水分補給しながら一生懸命、各所をピカピカに磨き上げました!!
トイレ掃除は素手や素足になって、外せるパーツはすべて外し、細かいところまでピカピカに!
楠桜会としても、しっかり参加しました!
掃除が終了した後の清々しさは・・言葉では言い表せないくらい!
全員、達成感に満ちあふれてました☆
本当に本当にお疲れさまでした!!
ありがとうございました!
当日は雨の心配もあり、テントは大活躍したのですが・・豪雨にみまわれ泣く泣く途中で断念。
出来なかった競技は27日(月)の午後に行われました!
無事に生徒は全力を出し切れたようです☆
去年から生徒主体の体育祭になり・・すべてのことを生徒が考えて実行する体育祭に。
カラフルなTシャツをそれぞれのチームでデコレーションしたり、応援合戦にも力を入れており、、準備段階から楽しく燃えた体育祭となったようです。
卒業生としては、ぜんぜん違う面白そうな体育祭で、、羨ましいなと感じてしまいますね☆
生徒の皆さん、先生方、お疲れさまでした☆
毎年、活躍している部活動へ楠桜会から寄付を贈ります。
今年は協議の結果、『演劇部』に決まりました☆
6月14日の放課後に演劇部の部室にて贈呈式が行われました。
ハキハキと気持ちの良い挨拶をしてくれた演劇部の皆さん!
今後のご活躍、楽しみにしております!!
5月14日(土)は授業参観の後、午後より同窓会総会が開催されました。
年代を越えて多くの方がご参加してくださり、恩師との再会や懐かしの教室などをご覧になっていただきました。
体育館で総会が開催され、その後、食堂へ移動して懇親会が行われました。
学園長からのご挨拶の様子です。卒業生の皆さんは懐かしいと感激されておりました。
シンガーソングライターとして活動している卒業生に歌を披露していただきました!
また【ご活躍の卒業生】で後日、紹介しますね。
母校の発展をこれからもあたたかく見守ってくださいね。
■岡山学芸館高校第32回・42回卒業生同窓会開催のご案内■
この度第32回(平成6年)・42回(平成16年)の卒業生を対象に同窓会を企画させて頂きました。
当日は、同期や恩師の方々と楽しい一時を過ごして頂けたらと思います。
大変ご多用かとは存じますが、是非お集まり頂き盛大な同窓会にして頂きたいと思います。
なお、住所変更等で、お手元にご案内のはがきが届いていない方は事務局までご連絡をお願いします。
記
開催日時:平成26年10月12日(日)12:00より
場 所:ピュアリティーまきび
〒700-0907 岡山市北区下石井2-6-41
TEL 086-232-0511
*(参加人数の関係で会場が変更となる場合があります)
会 費:6,000円(懇親会 食事・飲料代を含む)
問合わせ:楠桜会事務局(担当 橋ケ谷多功・由喜門裕志・宮崎正登)
TEL 086-942-3864
申込期限:9月12日(金)まで
平成26年度の活動について協議しました。